『休眠預金新型コロナウィルス対応緊急支援助成(2020-2021)生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日をあきらめない~』を発行|中部圏地域創造ファンド
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人中部圏地域創造ファンド〈2020年緊急支援枠〉』が作成した冊子『休眠預金新型コロナウィルス対応緊急支援助成(2020-2021)生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日をあきらめない~』をご紹介します。
中部圏地域創造ファンド『休眠預金新型コロナウィルス対応緊急支援助成(2020-2021)生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日をあきらめない~』
中部圏地域創造ファンドの2020年度休眠預金新型コロナウィルス対応緊急支援助成『生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日を諦めない~』で採択された20の実行団体の事業を報告した事業報告です。
【事業基礎情報】
| 資金分配団 | 一般財団法人 中部圏地域創造ファンド |
| 事業名 | 生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日をあきらめない~ 〈2020年度緊急支援枠〉 |
| 活動対象地域 | 中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野) |
| 実行団体 | ・愛の実行運動本部 ・一般社団法人 アスバシ ・外国人ヘルプライン東海 ・特定非営利活動法人 愛伝舎 ・特定非営利活動法人 えんまる ・特定非営利活動法人 介護サービスさくら ・特定非営利活動法人 コネクトスポット ・特定非営利活動法人 ささしまサポートセンター ・特定非営利活動法人 市民社会研究所 ・特定非営利活動法人 しんしろドリーム荘 ・特定非営利活動法人 名古屋難民支援室 ・特定非営利活動法人 のわみサポートセンター ・特定非営利活動法人 ひろがり ・特定非営利活動法人 フードバンク愛知 ・特定非営利活動法人 ミーネット ・特定非営利活動法人 みんなで子育てドロップス ・特定非営利活動法人 リネーブル・若者セーフティネット ・特定非営利活動法人 わっぱの会 ・特定非営利活動法人 NPOホットライン信州 ・株式会社 ideai |