成果物レポート

休プラ編集部

『休眠預金活用助成金会計Q&A』を発行|中部圏地域創造ファンド

北陸 東海

『休眠預金活用助成金会計Q&A』を発行|中部圏地域創造ファンド

休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人中部圏地域創造ファンド〈19年度通常枠、20年度緊急支援枠、21年度度通常枠、21年度コロナ対応支援枠〉』が作成した冊子『休眠預金活用助成金会計Q&A』をご紹介します。

中部圏地域創造ファンド『休眠預金活用助成金会計Q&A』

中部圏地域創造ファンドが助成する休眠預金の実行団体への伴走支援を実行する中で見えてきた助成金会計についてのポイントを『休眠預金活用助成金会計Q&A』にまとめて公開しましたのでお知らせします。

実行団体から寄せられたご質問などからQ&A形式にまとめ経理や労務をはじめて経験される方にもわかりやすいよう図表を多く掲載した内容となっています。実行団体の会計担当者の皆さんが、日常の処理に取り組む際の助けになればと考え、会計専門家の助けを得て作成しました。ご活用いただければ幸いです。また、今後も内容を更新しバージョンアップを図っていきたいと考えております。ご意見、ご感想をお寄せ言いただければ幸いです。


【事業基礎情報】

資金分配団一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
採択状況
(資金分配団体)
2021年度コロナ対応支援枠
2021年度通常枠
2020年緊急支援枠
2019年度通常枠

休プラ編集部