資金分配団体用(資金分配団体向け、実行団体向け)中間評価関連資料を掲載

2023年度通常枠の資金分配団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「事業計画・進捗報告・評価関連」に、以下を掲載いたしました。
各資料、過年度からの変更点もございますので、必ず「2023年度通常枠 手引き・書式」ページに掲載の資料をご確認ください。

 

・<中間評価>中間評価および点検検証実施ガイド
・<中間評価>中間評価および点検検証の実施に関するご案内
・<中間評価>点検検証フォーム
・<中間評価>実行団体向け評価ハンドブック~中間評価編~

 

【掲載場所】​
2023年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(資金分配団体向け))
2023年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(実行団体向け))

4月23日(水)、4月25日(金)にオンラインで開催しましたJANPIA事業スケジュール2025 共有会の動画を公開しました。
2025年度JANPIAの事業スケジュール等について説明をしておりますので、ご確認ください。

なお、本共有会の動画は6月13日(金)迄の掲載とさせていただきますので、予めご了承ください。

 

【掲載場所】​
マイページ>手引き・書式>広報関連

 

JANPIA 企画広報部
Mail:info@janpia.or.jp

5月9日(金)にオンラインで開催しました2025年度 資金分配団体の公募「公募説明会①~公募要領のポイントについて~」〈通常枠第1回・緊急枠第1次〉の動画を公開しました。
休眠預金活用事業にご興味のある方、申請をご検討中の方はぜひ、ご確認ください。

 

▽5月9日(金)開催「公募説明会①~公募要領のポイントについて~」▽
https://www.kyuplat.com/media-channel/video-janpia-2505/

 

 

また、5月20日(火)にオンラインにて「公募説明会②~申請書類の注意点・書き方などについて~」を開催します。

プログラム・お申込みなど詳細については以下をご確認ください。

 

▽5月20日(火)「公募説明会②~申請書類の注意点・書き方などについて~」▽

https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505-2/

※通常枠・緊急枠の公募説明会は同日に開催しています。

2024年度通常枠の資金分配団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「実行団体の公募関連」に掲載中の「2024年度通常枠実行団体用公募要領(ひな形)」を差し替えいたしました。

 

変更点は、注釈1(P.3)、注釈3(P.3)、注釈4(P.4)の削除となります。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

【掲載場所】​
2024年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>実行団体の公募関連(資金分配団体用(実行団体向け))

2025年度の資金分配団体(助成)通常枠・緊急枠の公募説明会を開催します。

休眠預金活用事業にご興味のある方、申請をご検討中の方のご参加をお待ちしております。

【公募説明会予定】

・5月9日(金)「公募要領のポイントについて」

・5月20日(火)「申請書類の注意点・書き方などについて」

 

プログラム・お申込みなど詳細については以下をご確認ください。

 

▽5月9日(金)「公募要領のポイントについて」▽

https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505/

 

 

▽5月20日(火)「申請書類の注意点・書き方などについて」▽

https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505-2/

 

※通常枠・緊急枠の公募説明会は同日に開催いたします。

JANPIAが実施する公募 2025年度 資金分配団体(助成)通常枠第1回・緊急枠第1次の公募要領を公開しました。
各事業枠の公募要領については、以下のリンクからご確認ください。

 

▽2025年度 通常枠第1回 公募・申請ページ

https://www.kyuplat.com/fdo-koubo/2025-subsidy1/

 

▽2025年度 緊急枠第1次 公募・申請ページ

https://www.kyuplat.com/fdo-koubo/2025-subsidy_urgent1/

 

2025年度 通常枠[第2回]公募は、

2025年10月頃を目途に公募要領の公開を予定しています。

2025年度の第1回の公募は現在審査中です。

公募結果は2025年9月下旬に公開を予定しています。

 


■個別相談実施中■

また、通常枠では個別相談を随時受け付けています。

個別相談ページはこちら
※現在審査中の団体におかれましては個別相談は実施できません。

 

個別相談

申請をご検討の団体向けに個別相談の場を設定しています。オンライン(zoom)での開催としています。以下からお申込みください。【通常枠第1回における個別相談は終了しました。】

個別相談申込フォーム

相談に際し、お手元の資料の送信をご希望の方へ

お申し込み後、担当者から日程調整のメールをお送りさせていただきます。

その際に、該当資料を添付してご返信ください。

相談にあたっては「事業設計図補足資料」を入力し、事前にJANPIAまでお送りいただくことを推奨しています。

事業設計図補足資料(PDF/Word

Q&A

  • 「いただいた質問」と「回答」については、事務局で集約の上、Q&Aとして公開します。(個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。)
  • 下記のよくある質問をご参照ください。

ご質問窓口

  • 公募に関するご質問はこちらからお受けしています。