2023年度通常枠の実行団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「事業計画・進捗報告・評価関連」に、以下を掲載いたしました。
各資料、過年度からの変更点もございますので、必ず「2023年度通常枠(第2回) 手引き・書式」ページに掲載の資料をご確認ください。
・<中間評価>中間評価および点検検証実施ガイド
・<中間評価>中間評価および点検検証の実施に関するご案内
・<中間評価>実行団体向け評価ハンドブック~中間評価編~
【掲載場所】
2023年度通常枠(第2回) 実行団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(実行団体用)
2023年度通常枠の資金分配団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「事業計画・進捗報告・評価関連」に、以下を掲載いたしました。
各資料、過年度からの変更点もございますので、必ず「2023年度通常枠(第2回) 手引き・書式」ページに掲載の資料をご確認ください。
・<中間評価>中間評価および点検検証実施ガイド
・<中間評価>中間評価および点検検証の実施に関するご案内
・<中間評価>点検検証フォーム
・<中間評価>実行団体向け評価ハンドブック~中間評価編~
【掲載場所】
2023年度通常枠(第2回) 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(資金分配団体向け))
2023年度通常枠(第2回) 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(実行団体向け))
2023年度通常枠の実行団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「事業計画・進捗報告・評価関連」に、以下を掲載いたしました。
各資料、過年度からの変更点もございますので、必ず「2023年度通常枠 手引き・書式」ページに掲載の資料をご確認ください。
・<中間評価>中間評価および点検検証実施ガイド
・<中間評価>中間評価および点検検証の実施に関するご案内
・<中間評価>実行団体向け評価ハンドブック~中間評価編~
【掲載場所】
2023年度通常枠 実行団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(実行団体用)
2023年度通常枠の資金分配団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「事業計画・進捗報告・評価関連」に、以下を掲載いたしました。
各資料、過年度からの変更点もございますので、必ず「2023年度通常枠 手引き・書式」ページに掲載の資料をご確認ください。
・<中間評価>中間評価および点検検証実施ガイド
・<中間評価>中間評価および点検検証の実施に関するご案内
・<中間評価>点検検証フォーム
・<中間評価>実行団体向け評価ハンドブック~中間評価編~
【掲載場所】
2023年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(資金分配団体向け))
2023年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>事業計画・進捗報告・評価関連(資金分配団体用(実行団体向け))
4月23日(水)、4月25日(金)にオンラインで開催しましたJANPIA事業スケジュール2025 共有会の動画を公開しました。
2025年度JANPIAの事業スケジュール等について説明をしておりますので、ご確認ください。
なお、本共有会の動画は6月13日(金)迄の掲載とさせていただきますので、予めご了承ください。
【掲載場所】
マイページ>手引き・書式>広報関連
JANPIA 企画広報部
Mail:info@janpia.or.jp
5月9日(金)にオンラインで開催しました2025年度 資金分配団体の公募「公募説明会①~公募要領のポイントについて~」〈通常枠第1回・緊急枠第1次〉の動画を公開しました。
休眠預金活用事業にご興味のある方、申請をご検討中の方はぜひ、ご確認ください。
▽5月9日(金)開催「公募説明会①~公募要領のポイントについて~」▽
https://www.kyuplat.com/media-channel/video-janpia-2505/
また、5月20日(火)にオンラインにて「公募説明会②~申請書類の注意点・書き方などについて~」を開催します。
プログラム・お申込みなど詳細については以下をご確認ください。
▽5月20日(火)「公募説明会②~申請書類の注意点・書き方などについて~」▽
https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505-2/
※通常枠・緊急枠の公募説明会は同日に開催しています。
2024年度通常枠の資金分配団体の皆様用に、休眠預金プラットフォームのマイページ(手引き・書式)の「実行団体の公募関連」に掲載中の「2024年度通常枠実行団体用公募要領(ひな形)」を差し替えいたしました。
変更点は、注釈1(P.3)、注釈3(P.3)、注釈4(P.4)の削除となります。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
【掲載場所】
2024年度通常枠 資金分配団体:マイページ>手引き・書式>実行団体の公募関連(資金分配団体用(実行団体向け))
2025年度の資金分配団体(助成)通常枠・緊急枠の公募説明会を開催します。
休眠預金活用事業にご興味のある方、申請をご検討中の方のご参加をお待ちしております。
【公募説明会予定】
・5月9日(金)「公募要領のポイントについて」
・5月20日(火)「申請書類の注意点・書き方などについて」
プログラム・お申込みなど詳細については以下をご確認ください。
▽5月9日(金)「公募要領のポイントについて」▽
https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505/
▽5月20日(火)「申請書類の注意点・書き方などについて」▽
https://www.kyuplat.com/media-channel/event-notice-janpia-2505-2/
※通常枠・緊急枠の公募説明会は同日に開催いたします。
JANPIAが実施する公募 2025年度 資金分配団体(助成)通常枠第1回・緊急枠第1次の公募要領を公開しました。
各事業枠の公募要領については、以下のリンクからご確認ください。
▽2025年度 通常枠第1回 公募・申請ページ
https://www.kyuplat.com/fdo-koubo/2025-subsidy1/
▽2025年度 緊急枠第1次 公募・申請ページ
https://www.kyuplat.com/fdo-koubo/2025-subsidy_urgent1/